fc2ブログ

A.W.Cybergunデザートイーグル.50AEの試射動画

さて今回は「A.W.Cybergunデザートイーグル.50AE」の試射動画をUPしました。昨年11月に入手してから、紹介してなかったモデルです。

A.W.Cybergun デザートイーグル.50AE試射動画


Gun Professionals3月号で既にレポートされていますが、刻印に若干の違和感があるものの外見・内部共に再現度はかなりリアルに作られています。肝心の作動性も、最初から低圧のフロンガスを前提に設計されたように、スムーズです。

主要パーツが樹脂製なので大柄な割に軽く感じますが、軽量スライドとフルストローク作動によって、鋭い反動が楽しめます。

コスパも良いし、GBBのデザートイーグルの決定版だと思います。これでアフターサービスが完璧なら国産以上なんですけど、Cybergun社が直接日本で販売してない現状では難しいでしょうね。

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします



スポンサーサイト



(旧)和室工房「ジャッカルの日」ライフルの動画UPしました!

依然紹介した(旧)和室工房「ジャッカルの日」ライフルの組立〜試射までを動画にしてみました。

ガスだけ入れたカートを使った空撃ちでも、モデルガン的に組立から装填・発射・排莢までのプロセスを楽しめます。


(旧)和室工房「ジャッカルの日」ライフル


▼(旧)和室工房「ジャッカルの日」ライフルのレビュー記事はこちら
http://ozashiki-shooters.com/?p=8084

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします



AG370 ActionArmy AAP-01試射動画UPしましたw

さて今回は以前紹介した「ActionArmy AAP-01」を室内で撃ってみました。ベースがマルイのグロック18Cのメカで、ハンマーSPや注入バルブが国内仕様になっているから期待していたんですけど、充分期待に応えるものでした。

AAP-01動画

実際に撃ってみると、ボルト式ブローバックで、軽量なボルトの後退量が少ないため反動自体は軽めです。セミでは装弾数22発を撃ちきって、問題なくホールドオープンします。フルだとオリジナルのマガジンではバーストがやっとの感じ。マルイ製のグロック用50連ロングマガジンを使っても、フルで全弾撃ちきることは難しいようです。

もっともマガジンパッキンを専用尾AAP-01用に交換していればm違った結果になったのかもしれません。

AAP-01動画2

室内なのでHOPをかけなかったら、初弾は弾ポロしました。ある程度HOPをかければ弾ポロ派防げるようです。弾道はフラットで、命中精度も緩いパッキンの影響か良さそうな感じです。
室温24℃で、マルイ製0.2gBB弾を使用したときの初速は78m/s前後でした。

オリジナルデザインながら、コスパは高いですね。相変わらず品薄なのも納得できます。

ActionArmy AAP-01の試射動画はこちら


ActionArmy AAP-01の詳しいレビュー記事はこちら
http://ozashiki-shooters.com/?p=7725

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします



SIG Airsoft SIG M17 GBBの試射動画をUPしましたw

さて、非常事態宣言後2週目の週末。久しぶりにトイガンの動画を撮ってみました。

今回試射したのはSIG Airsoft(正式にはSIG AIR PROFORCE AIRSOFTLINE)のSIG M17 GBB。言わずと知れたアメリカ軍の制式ピストルのガスガンです。

SIG m17

以前に簡単な紹介をしただけですが、実銃メーカーのSIG社が発売したエアガンだけに再現度はピカイチ。反面、ガスブロックの作動面においてはシビアで、今の気候で何とか動く程度。最終弾を撃ち終わって、スライドをホールドオープンさせるには26℃ほどの気温が必要みたいです。

国内制式代理店はライラックス社ということなので今後国内制式モデルが投入されると思うので、期待したいところです。逆に国内メーカーはSIG社の実銃を、契約無しにトイガン化する事ができなくなるので、さらに元気が無くなりそうなのが心配ですw

SIG Airsoft SIG M17 GBBの試射動画はこちら




▼ SIG Airsoft SIG M17 GBBの詳しいレビュー記事はこちら
http://ozashiki-shooters.com/?p=7468

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします



Carbon8 M45CQPの試射動画をUPしましたw

以前紹介した「Carbon8 M45CQP」を6ボンベまで使用しましたが、運の良いことにまだスライドの破損はありません。

Carbon8 M45CQP試射

その意味では辺り個体かもしれませんけど、ノッチ対策がされていないスライドストップノッチが、早くも角が丸まってきました。スライドだけのパーツ供給もあるので、消耗品と割り切るべきなのかもしれないですね。

スライドの強度不安や初速のバラツキがあるものの、ブローバックの強い反動や高い連射性能はCO2GBBならではの楽しさがあります。試射の様子の一部を動画にしてみましたので、ご覧ください。実際の迫力は再現できていませんが、参考程度には。

Carbon8 M45CQPの試射動画はこちら




Carbon8 M45CQPの詳しいレビュー記事はこちら


今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします



道楽カウンター
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR