fc2ブログ

シュアファイア 6PX TACTICAL

さて今回は「シュアファイア 6PX TACTICAL」です。

シュアファイア6PX

昨年のイベントで衝動的に手に入れた「シュアファイア 6PX TACTICAL」。価格が安かったのが一番の理由ですが、6Pの名前が付いているのが大きかったですね。もっとも懐中電灯と言ってた時代からこの手の小型ライトが好きだったということもあります。

シュアファイア6PX2

今回入手した6PXはキセノン時代の6Pの後継モデルなんでしょうが、LEDになって320ルーメンの明るさに進歩しました(旧6Pオリジナルは65ルーメン)。スイッチはタクティカルスイッチとなっていて、スイッチを押してもロックせず押している間だけ点灯。常時点灯する場合はキャップを捻って行う、旧6Pと同じ方式です。

シュアファイア6PX3

普段使いするなら、15ルーメンの明るさにも切り替えが出来る6PX PROの方が実用性が高いと思いますが(安かった理由はそこですね)、他に所持しているライトと差別化できるから良いと納得させています。

10数年前から非常用とか車載用とか犬の散歩用とか、色んな理由を付けてタクティカル系ライトを買っているので結構数も溜まってきました。中でもシュアファイア製品は、一番古い3Pを筆頭に故障したものが一つも無いのは凄い事です。

その分価格が高いと言ってしまえばそれまでですけどね。

今日はここまで!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



道楽カウンター
カレンダー
12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR