CRUSADER AAC Ti-RANT 45Sタイプ サイレンサー
さて今回は「CRUSADER AAC Ti-RANT 45Sタイプ サイレンサー」です。

以前入手したエアガン用アルミ製サイレンサーで、14mm逆ネジと16mm正ネジのアダプターが付属します。元々はCybergun製FNX-45やKSC製USP45タクティカル等の45口径用に入手したのですが、汎用製の高い14mm逆ネジアダプターを使用して、Carbon8 M45CQPに取り付けてみました。

銃とサイレンサーのバランスは中々良い感じです。残念ながらサイレンサーを付けるとサイトが使用できなくなりますが、サイレンサー越しに大凡のサイティングが出来るのでそれ程不都合はなさそうです。

それよりも100g程の重量があるサイレンサーを付けて、M45CQPが上手く作動するのかの方が気がかりでした。実際に撃ってみて、問題なくブローバックしたのには少々驚きました。多少は影響があると思っていたんですけど、上下にマズルを向けても普通に作動しました。
アウターバレルに負荷がかかっているのは確かなので耐久性が気になりますが、こればかりは撃ち込んでみないことには分かりません。サイレンサーの消音効果については発射音自体とブローバックの作動音が大きいので、殆ど効果は無さそうです。
主にお座敷使いなので、雰囲気的に良ければ充分ですけどねw
今日はここまで!!!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記
←ポチッとお願いします

以前入手したエアガン用アルミ製サイレンサーで、14mm逆ネジと16mm正ネジのアダプターが付属します。元々はCybergun製FNX-45やKSC製USP45タクティカル等の45口径用に入手したのですが、汎用製の高い14mm逆ネジアダプターを使用して、Carbon8 M45CQPに取り付けてみました。

銃とサイレンサーのバランスは中々良い感じです。残念ながらサイレンサーを付けるとサイトが使用できなくなりますが、サイレンサー越しに大凡のサイティングが出来るのでそれ程不都合はなさそうです。

それよりも100g程の重量があるサイレンサーを付けて、M45CQPが上手く作動するのかの方が気がかりでした。実際に撃ってみて、問題なくブローバックしたのには少々驚きました。多少は影響があると思っていたんですけど、上下にマズルを向けても普通に作動しました。
アウターバレルに負荷がかかっているのは確かなので耐久性が気になりますが、こればかりは撃ち込んでみないことには分かりません。サイレンサーの消音効果については発射音自体とブローバックの作動音が大きいので、殆ど効果は無さそうです。
主にお座敷使いなので、雰囲気的に良ければ充分ですけどねw
今日はここまで!!!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

スポンサーサイト