fc2ブログ

「シン・仮面ライダー」を観てきましたw

先日「シン・仮面ライダー」を観てきました。
休日のせいか、ほぼ満席。見た感じでは「シン・ウルトラマン」よりも若い世代が多かったように思えました。

シンライダー

内容的には「昭和ライダー」に「庵野ワールド」と「石ノ森章太郎の原作漫画」を足して3で割った感じでした。現代風のアレンジも余り違和感は無かったですね。

「プラーナ」とか「ハビタット計画」とかの映画オリジナルの世界観が、相変わらず演者の台詞によってのみ説明されるので分かりにくかったり、「また精神世界に持ち込むのか」といった違和感はあるものの、SF的な裏付けと考えれば妥当な範囲に収まると思います。

アクションも前半はTV版のオマージュにスプラッターぽい演出が加わったものが、中盤になるとCG+早回しになり、最後は人間同士?のリアルアクション風に変わるのがイマイチに感じました。オリジナルのTV版はパンチとキックとジャンプの組み合わせだけで敵を倒していたんだから、変化を付ける必要があったのでしょうね。

因みに、自分はTV版「仮面ライダー」にそれ程嵌まっていなかった事もあって、マスクの解釈やコートを着た姿に違和感は無く、絵的には格好良いと思っています。漫画版を彷彿させる暗い空気感や東映特撮っぽいチープさも気に入っています。漫画原作風のラストで締めたのは良かったですね。

エンドロールに流れたTV版オリジナルの「レッツゴー!!ライダーキック」は改めて格好良かった。賛否があるのは長期に渡って製作されたシリーズものの宿命です。結局は好き嫌いなので、自分で観て判断するのが一番ですねw

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします



スポンサーサイト



道楽カウンター
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR