fc2ブログ

東京ホビーショー2013 東京マルイの新製品

9月16・17日に東京ビッグサイトで開催された東京ホビーショー2013 東京マルイブースに行ってきました。

ホビーショー5

最初の新製品は、HK416D デブグルカスタムです。「ビンラディンの」という謳い文句が気になりますが、米海軍特殊部隊「DEVGRU」仕様のHK416Dカスタムです。ストックはクレーンストックに、グリップはタンゴダウンタイプに、サイトはナイツタイプに、サプレッサーとハイダーがAACタイプに変更されています。

各社のHK416Dで、H&Kマガジンをモデルアップしているはマルイさんぐらいですよね。長めのマガジンに改めて惹かれましたが、価格は遂に7万の大台に。幾ら実売価格と差があるにしても躊躇しますね。13年12月発売予定です。

ホビーショー4

12月発売予定の限定カスタムとして、シルバーメッキされたAKS74Uが展示されていました。何でシルバーメッキなのかは分かりませんが、シリアル入り、アルミケース付きでの販売のようです。どうせならゴールドメッキにしたほうがアラブぽくっていいのにね。でも日本ではゴールドよりもシルバーか。

ホビーショー2

次は9月20日発売予定の「ガンサウンドシステム」M4A1とプロハンターGが発売予定になっています。プロハンターGを会場で試射してきましたが,BB弾発射とサウンドとのシンクロはかなりの完成度です。

サウンドも4段階に変えられて面白いアプローチとは思いますが、エアガンを撃つのに、いちいちヘッドフォンをして合成発射音を聞くニーズがあるとは思えないんですよね。個人的にはシンクロ技術を使った別のギミックを期待したいところです。

ホビーショー

電動ガンボーイズの新製品は「タボール21 コンパクト」。子供向けトイガンでいきなりマイナーモデルが出てきたのに驚きましたが、アニメやゲームには露出が多いのでオヤジ世代が驚くほどマイナーではないのかも。

ホビーショー3

ハンドガンでは、HK45の可動モデルとS&W M&Pが展示してありました。開発発表がかなり以前なので、しようが無いですがHK45というのは新鮮みが無いですね。逆に国内初のM&Pは期待しますね。問題は商標含みの刻印をどうするかですが、会場ブースにはS&Wの文字があったので少し期待しちゃいます。

ほかにもハンドガンガスブロでH&K USP、USPコンパクトのモックアップや電動ハンドガンM9A1なdpが展示してありましたが、今更USPやUSPコンパクトを出す意味がよく分かりません。USPは9mmだったらまだ分かりますけどね。

今回は驚くほどの新製品はありませんでした。噂で聞いた長モノBLKの開発延期は本当だったのかと思えてしまいます。まあ8月にM870とかM302とか出したからね。

今日はここまで!!!!!

「東京ホビーショー2013 東京マルイの新製品」のもう少し詳しいレポートはこちら

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR