fc2ブログ

MG381 HWS S&W ビクトリーモデル 4インチ

さて今回は2012年10月に再販された「HWS S&W ビクトリーモデル 4インチ」モデルガンです。

HWSビクトリー

2006年版と異なる点は、外見では仕上げがブルーブラック仕様に変わっている他トリガーとハンマーサイドがポリッシュされています。またパッケージが無くなって付属だったソフトガンケースに入れられて販売されていました。

オールドリボルバーに特に惹かれているわけではないんですが、最近はオート(しかもGBB)でポリマーフレームのものばかりなのに飽きているんでしょうね、最近ではリボルバーのモデルガンに手を出す事が増えてきました。

HWSビクトリー2

ビクトリーモデルもそのうちの一つですが、馴染みのあるKフレームながらオールドタイプのハンマーやランヤードリング5スクリューに惹かれました。初代のパーカーライジング仕上げのほうが良かった気もしますが、ブルーぽい方がオールドぽい気もするので悩むところですね。

悩むと言えば バランスの良い4インチかミリタリーぽい5インチにするか、久しぶりに悩みましたw 大抵のトイガンは好みが固まってるので、Kフレブルバレルなら3インチ、P08なら6インチ、パイソンなら4インチというように最初に買うものが決まっちゃってるんですよね。結局バランス重視で4インチにしたんですけど、昔に返ったようでとても新鮮でした。

HWSビクトリー3

手に取ってみるとKフレームは手に馴染むというか、手頃なサイズなのが実感できますね。リブのない細身のバレルも新鮮だし、何よりも38SP用の短いシリンダーが良いですね。ビクトリーモデルを弄っていたら、同じHWSのコンバットマスターピースやタナカのM1917が欲しくなってきました。

今日はここまで!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR