fc2ブログ

MG390 CAW コルトウッズマン スポーツHW

さて今回は「CAW コルトウッズマン スポーツHW」モデルガンです。

CAWウッズマンS2

昨年CAWから発売されて、様子見してたら結構早めに流通在庫がなくなって焦りました。このモデルはイベントでB級品として売られていたのを購入したもので、何でもトリガーピンの取付方が違うんだとかでB級なんだそうです(聞いても違いが良く分からなかったんで、気にしないことにしてます)。

旧MGC時代といっても タイトーになってからHW化されて多くのバリエとともに再販されましたが、飛葉モデルにかまけて、スポーツは購入しませんでした。スポーツのHWモデルは無かったという話もありますが、自分の記憶では売っていたと思っています。実際に購入していないのでオールHWだったかどうかは分かりませんけど。

CAWウッズマンS3

CAWは今回、スポーツを再生産するにあたりマガジンキャッチボタンのSPをグリップに隠したり。フレームの穴が見えないようにしたり細かい部分に手を入れていますが、何よりもスライドやフレームの平面がきれいにでているのが凄くよいですね。金型に結構ダメージがあったので、かなり仕上げに手作業がかかっているようです。

CAWウッズマンS4

重量バランスも良いしグリップも握りやすいし、やっぱりウッズマンスポーツは良いですね。カートがCP仕様になっていますが、個人的には初期のオープンカート式の方が良かったですね。火薬詰めが面倒ということもありますが、スポーツは初のキャップ火薬使用モデルとのイメージが強いからだと思います。

CAWウッズマンS

CAWのパッケージはMGCがHWモデル制作時のデザインを踏襲しているのも懐かしさを感じます。ここまで来たらやっぱり飛葉モデルでしょう。作品中のウッズマンに近づけるとごつい別銃のようになるので、バレル切り詰めの2インチカスタムとして出して欲しいですね。勿論バレルスリーブを被さないデザインで。エクステンションバレルとかも付けば絶対買うのにねw

今日はここまで!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR