MG392 コクサイM10 3インチ MHW FBIスペシャル
さて今回は「コクサイM10 3インチ MHW FBIスペシャル」モデルガンです。

ぱっと見、グリップ以外は先に紹介したM13 3インチとほぼ一緒のモデルですが、シリンダー長が短くなっているので別モデルってことになります。これがコクサイ初となるKフレーム用38SP用の新型シリンダーなんですね。

従来のコクサイKフレームのシリンダーは38SPモデルでも357マグ用と同じシリンダーだったので、フレームとシリンダーの間にこんなにスキマが空いていませんでした。正直3インチブルバレルとこのシリンダーの組み合わせは新鮮でしたね。他社のビクトリーモデルとかでKフレームと38SPシリンダーは見慣れていたつもりだったのに,何故か惹かれちゃいました(烈風@さんにお叱りを受けるのも当然だな〜)。

グリップはサービスタイプのプラ無垢のグリップとグリップアダプターの組み合わせ。このプラ無垢グリップ(ウッディーグリップと言うのかな)は、従来のモデルガン用プラグリップのようにスカスカ感が無い点は良いのですが、惜しむらくは赤みの強い色とテカテカの表面処理が中途半端。なんか安っぽい木目プリントみたいです。思い切って木製グリップの再現は諦めて、サファリランド(ロジャース)のプラグリップを再現した方がピッタリだとは思いますが,古すぎて誰も知らないか。

またもや、FBIスペシャルを2挺も増やしたので積年のホルスター問題が気になっています。元々3インチタイプのホルスターは少なかった上に,最近はリボルバー用のレザーホルスターを殆ど見かけません。ビアンキの#5あたりが候補になりますが他に比較対象も見つからないので、いつものように後回し。微妙な価格帯なことも手伝って優先順位が上がらないんですよね。
今日はここまで!!!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記
←ポチッとお願いします

ぱっと見、グリップ以外は先に紹介したM13 3インチとほぼ一緒のモデルですが、シリンダー長が短くなっているので別モデルってことになります。これがコクサイ初となるKフレーム用38SP用の新型シリンダーなんですね。

従来のコクサイKフレームのシリンダーは38SPモデルでも357マグ用と同じシリンダーだったので、フレームとシリンダーの間にこんなにスキマが空いていませんでした。正直3インチブルバレルとこのシリンダーの組み合わせは新鮮でしたね。他社のビクトリーモデルとかでKフレームと38SPシリンダーは見慣れていたつもりだったのに,何故か惹かれちゃいました(烈風@さんにお叱りを受けるのも当然だな〜)。

グリップはサービスタイプのプラ無垢のグリップとグリップアダプターの組み合わせ。このプラ無垢グリップ(ウッディーグリップと言うのかな)は、従来のモデルガン用プラグリップのようにスカスカ感が無い点は良いのですが、惜しむらくは赤みの強い色とテカテカの表面処理が中途半端。なんか安っぽい木目プリントみたいです。思い切って木製グリップの再現は諦めて、サファリランド(ロジャース)のプラグリップを再現した方がピッタリだとは思いますが,古すぎて誰も知らないか。

またもや、FBIスペシャルを2挺も増やしたので積年のホルスター問題が気になっています。元々3インチタイプのホルスターは少なかった上に,最近はリボルバー用のレザーホルスターを殆ど見かけません。ビアンキの#5あたりが候補になりますが他に比較対象も見つからないので、いつものように後回し。微妙な価格帯なことも手伝って優先順位が上がらないんですよね。
今日はここまで!!!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

スポンサーサイト