fc2ブログ

元祖電動フルオート マスダヤ シュマイザーMT36

さて今回は「マスダヤ MT36」という元祖フルオート電動ガンです。

MT36-4

このトイガンは当時BSガン(オレンジのツヅミ弾を飛ばすトイガン)時代に発売された電動ガンで、謳い文句は「1秒間に8発」というように連射を売りにしたトイガンでした。本体内部の円盤に同心円状に8本のピアノ線が取り付けてあって、モーターで円盤を回転させることで、ピアノ線が弾をはじき飛ばすという、電動スプリングガンというべき機構でした。

MT36-3

サイズは子供向けのジュニアサイズ。シュマイザーと名付けられても、マガジンはステンのように左側から水平に差し込みます。驚くことに残弾が分かるシースルーマガジンだったんですね。当時は連射ができるトイガンというだけで衝撃でした(モデルガンのMP40のBLKは別物という認識)。

MT36-2

1秒間に円盤が1回転するので「1秒間に8発」連射ができるということでしたが、実際はそこまで速くなかったと思います。また使っている内にピアノ線が折れて段々連射が歯抜けになっていったと記憶しています。記憶が定かで無いのですが小学校6年から中学2年ぐらいの間に購入したと思います。当時はこんなスワスチカのシールなんか無かったような。

MT36-1

81年当時のコンバットマガジンにも載っていたりしたのでかなり長い間売られていたようです。所持モデルは2年ぐらい前にネットで見つけて購入したモノ。つい手に入れちゃいましたけど、電池も入れていないので撃てるかどうかも判りませんし、懐かしのアイテムってやつですね。

今日はここまで!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR