fc2ブログ

MGC M76 SMG サイレンサーアダプター

さて今回は、前回のMGCのM76 SMGつながりで「M76 サイレンサーアダプター」です。

MGC M76 サイレンサー

ABS製のなんてことのないパーツですが、歴としたMGC純正アクセでした。お値段も良心的な1100円。今思えば買っといて正解でしたw

MGC M76 サイレンサ2

バレルを外したM76にバレルの代わりサイレンサーアダプターをねじ込みます。このアダプターの機能を簡単に言うとネジの変換アダプターです。

MGC M76 サイレンサ3

サイレンサーアダプターの先にはM11A1用サイレンサーがそのままねじ込めるようになります。実質バレルが殆ど無くなっているのでリアルではありませんが、M11A1のサイレンサーが使い回せることが最大の利点ですね。しかもM76自体はバレルを外すだけで、直ぐに元に戻せるところも良く考えられています。

MGC M76 サイレンサ4

サイレンサーを取付たシルエットはこんな感じです。オープンボルトではありますが、消音SMG風のシルエットです。もう少しアダプター部が太ければサイレンサーと一体感が出たと思いますが、どうですかね。全体的な長さは、取り回しやすさを考えてでこのぐらいが妥当でしょうね。

MGC M76 サイレンサ5

MGCの凄かった所は、この手のアクセが豊富に用意されていたことでしょう。一つのモデルを何度でも楽しめるし、カスタムの敷居を下げることになるから、裾野も広がるしね。

残念ながらこの手の商売は市場規模がある程度大きくないと成り立たないことですね(本体よりもアクセは売れないのは当たり前です)。最近の予備マグすら長期生産待ちが続く状況を考えると、トイガン市場の縮小化を実感します。

今日はここまで!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR