fc2ブログ

TOYGUN DIGEST 2015

さて今回は「TOYGUN DIGEST 2015」です。

Toygun2015

この時期の恒例本なので、つい購入してしまうんですが今回もハズレでしたね。過去記事の流用をPICUPするのは構いませんし、海外メーカーが増えるのもしようが無いとは思いますが、ライフルタイプとピストルタイプ、エアガンとモデルガンの区分け以外がメチャクチャ過ぎます。

基本は機種別(例えばM4系のような)にまとめているようですが、電動ガンもGBBも一緒くたで、メーカーごとの掲載数が極端に偏っているので、簡単に知りたいトイガンにたどり着けませんし、掲載されてないトイガンも多すぎる気がします。

流通しているモデルも長期間製造が止まっているモデルも一緒に並んでいるし、今年発売されたモデルが分かるわけでもないので、資料としても使えないですね。来年後悔しないためにも潮時として考えるべきなんでしょう。

旧国際出版が出していた「GUN DIGEST」も同じような傾向はありましたが、INDEXとして機能した分、かなりマシだったと思います。一時「Gun Magazine」が「GUN DIGEST」を出すような気配がありましたが、広告すら無くなったので立ち消えになっちゃったんでしょうね。ちょっと期待していたので残念です。

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR