fc2ブログ

ノーベルアームズ 3X タクティカル マグニファイアー

さて今回は「ノーベルアームズ 3X タクティカル マグニファイアー」です。

ノーベルアームズ3X2

以前から興味があったダットサイト用のブースターを、昨年のイベントで半額だったのを購入しました。決め手は、店員さんの「中身は実銃用メーカーにOEM提供しているものとほぼ同じです」の一言でした。

当然全てが同じ仕様ではないでしょうが、中華製パチモノ(ノーベルアームズの製品も大抵MADE IN CHAINAですが)を買うよりも安心感がある上に、某ブランドに準じた性能というのは響きましたw

ノーベルアームズ3X3

旧モデルのマグニファイアーと異なり、クイックデタッチャブルタイプのマウントとセットになっているのでお得感がUPしています。購入時にマウントのスイング作動がが試せたのは付属ならでは。

上下左右の調整レバーは、前方に取り付けるサイトのダットやレクティルの表示位置を調整するもので、形状はEOテック社のマグニファイアーのものと同じ形状なので雰囲気が出ます。

ノーベルアームズ3X4

マウントに付属の調整用プレートを外すと、erンズ中心の高さを変える事ができます。マウントはアルミ製のしっかりしたもの。この辺がしっかり作られているところは、コピー品と異なるところです。六角ネジはノーベルアームズらしくインチサイズなので、付属のレンチを使うように。

ノーベルアームズ3X

今回はエイムポイントのH1と組み合わせてみましたが、中々メカっぽくて良い感じです。自分の使い方としては、そんな遠距離を狙うわけではないので必要性は低いですけど、外見的には良いですね。次はホロサイトと組み合わせてみようかなw

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR