fc2ブログ

KSC Vz61スコーピオン 木グリ装着 その壱

昨年の9月に発売されたKSC のスコーピオンですが、自分的にはスコーピオンは木グリにメージが強すぎたので、実は購入前から実銃用グリップを入手して準備をしていました。

KSC VZ61グリップ

こんな感じのビニール袋に入ってましたが、たかが木グリ(しかもニス仕上げの量産品)なのに、ワクワクしちゃいました。昔から実物○○には弱いです。

KSC VZ61グリップ2

袋から出してみると厚みもあって握りやすく、色目も写真で見ていたスコーピオンの木グリそのものだったので、かなり満足してました。ハゾソン スコーピオンの寸足らずの木グリとはさすがに違います。

KSC VZ61グリップ4

KSCオリジナルの木グリと比べて見たら、3mm程寸足らずに見えましたので、webで調べてみたらやはりKSCの方がグリップが長いようです。グリップエンドが飛び出すのは格好悪いので、レイトデリューサーを削る必要が出てきますが、スチールパーツなので加工が大変そうです。

KSC VZ61グリップ3

グリップ基部も左のKSCのグリップとは取付基部の形状が異なります。ここも加工しなければならないと分かって、作業を凍結。時間が出来たら加工しようと思っていたら、あっという間に半年が経ってしまいましたw 凍結状態が動き出したのは2月に入ってからです。

気を持たせつつ次回に続きます。今日はここまで!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR