fc2ブログ

ブラスター読本2

アメ横の○ゴーさんに立ち寄った時に目に付いたので,即購入となったのがこの「ブラスター読本2」前作の「読本」の増補アップデート版ですね。

エルフィンナイツの高木氏が著者に加わっているのも前作と同じ。最も前作は高木式爆砕拳銃が出る前でしたね。

ブラスター読本2

個人的にはSFが好きなのでSF映画もそれなりに見ていますが、そこに登場するプロップまでは余り思い入れがありません。唯一(二)興味があるのがエイリアン2のパルスライフルと、ブレードランナーブラスターです(SWのブラスターがトイガンになったら分かりませんが)。

特にブレードランナーは82年公開時に映画館で観てますから、「エイリアン」とも異なる独特なダークな世界観が衝撃だったのを今でも鮮明に覚えています。当然、対レプリカント用ブラスターのスタイルも印象に残っています。

今回の「読本2」ではハリウッドコレクションのオークションに出品された実物プロップの取材や、後の爆砕拳銃制作地の実銃取材の話をメインに、過去販売されたブラスターとホルスターが取りあげられています。

特に細部については、自分で調べるほどマメでは無い自分には「成る程〜」連発でした。モノクロページが多いのが難点ですが、贅沢言ったらキリが無いですね。読みながら、久しぶりに手元にあるブラスターを弄ってみました。

今日はここまで!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR