ウルトラセブン Blu−Ray BOX1
さて今回は久々の映像もので、「ウルトラセブン Blu−Ray BOX1」です。

昨年に11月に発売されてから、ようやく今年の正月休みに見終わりました。どうも最近買っちゃうと安心してダメですね。「ウルトラQ」「ウルトラマン」そして「セブン」とBlu−Ray リマスター版としては3作目です。
BOX1は第1話「姿なき挑戦者」〜第25話「零下140℃の対決」までのディスク4枚セットの構成です。当時は怪獣では無く宇宙人が相手の侵略もので難解なストーリーがあったりして、再放送時に理解できた話も多かったのが印象的です。

パッケージも質感の高いデザインで、ターゲットがリアルタイムで見ていた50代って言う事は分かりますが、価格的には高すぎるような。リマスター作業が手作業なのは理解できるし、購入者が限られるのも分かりますが、初回で元取る感じですね。
折角のリマスター版なのに第12話が欠番のままなのは惜しまれます。欠番になった理由も、雑誌へ掲載した祭の宇宙人の名称が問題になったもので、作品自体には関係なかっただけに復刻を期待したんですけどね。
マスターフィルムが残ってないのかもしれませんが、作品自体のデキが良いだけに残念です。一般にウルトラシリーズの中の最高傑作とも言われていますが、確かに脚本や世界観を含めて完成度は高いと思います。
ウルトラセブンを出す必要が無い展開でも、最後にセブンが出てくるのが難点ですけど、スネ夫に観て楽しむものでしょう。個人的なBOX1の見所は、第3話のエレキングと第14−15話のキングジョーですね。
今日はここまで!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記
←ポチッとお願いします

昨年に11月に発売されてから、ようやく今年の正月休みに見終わりました。どうも最近買っちゃうと安心してダメですね。「ウルトラQ」「ウルトラマン」そして「セブン」とBlu−Ray リマスター版としては3作目です。
BOX1は第1話「姿なき挑戦者」〜第25話「零下140℃の対決」までのディスク4枚セットの構成です。当時は怪獣では無く宇宙人が相手の侵略もので難解なストーリーがあったりして、再放送時に理解できた話も多かったのが印象的です。

パッケージも質感の高いデザインで、ターゲットがリアルタイムで見ていた50代って言う事は分かりますが、価格的には高すぎるような。リマスター作業が手作業なのは理解できるし、購入者が限られるのも分かりますが、初回で元取る感じですね。
折角のリマスター版なのに第12話が欠番のままなのは惜しまれます。欠番になった理由も、雑誌へ掲載した祭の宇宙人の名称が問題になったもので、作品自体には関係なかっただけに復刻を期待したんですけどね。
マスターフィルムが残ってないのかもしれませんが、作品自体のデキが良いだけに残念です。一般にウルトラシリーズの中の最高傑作とも言われていますが、確かに脚本や世界観を含めて完成度は高いと思います。
ウルトラセブンを出す必要が無い展開でも、最後にセブンが出てくるのが難点ですけど、スネ夫に観て楽しむものでしょう。個人的なBOX1の見所は、第3話のエレキングと第14−15話のキングジョーですね。
今日はここまで!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

スポンサーサイト