fc2ブログ

第77回ビクトリーショーに行ってきましたw

7月5日に浜松町都立産業貿易センターで開催された「第77回ビクトリーショー」に行ってきました。

0705vショー

今回もトイガンの新製品ネタを拾ってきたのでご紹介します。

0705Vショー2

「MULE」さんのブースでは、発売延期が続いた「チャーターアームズ ブルドッグ44」の製品版が展示されていましたが、グリップスクリューとカートリッジが遅れているので発売は今月中になるとのこと。木材を変えたプレーンのオーバーサイズグリップも良さげでした。

デキが良さそうなのもありますが、立体で見たことが無いリボルバーなのでワクっとしますね。ハドソンM1A1のリメイクモデルの展示はありませんでしたが、MGC製 M1928のフレームにテスト刻印したものを持ち込んでいました。どこまで改良されるか楽しみです。

0705Vショー3

まるで予想もしていなかったのでインパクト大だったのが「がんくつ王」さんのブースにあった「ブローニング M1922」。まだまだ試作の段階のようですが、カスタム以外では初のモデルアップですね。前作の「マカロフ」のデキも良かったので期待大ですね。

他にも「東京マルイ」さんのブースでは静岡ホビーショーで公開された「AA−12」や「M4A1 MWS GBB」が展示されていました。「ショウエイ」さんのブースでは「FG42 type1」の予約受付が始まっていたり、今年後半も楽しめそうですね。

今日はここまで!!!!!!

「第77回 ビクトリーショー」のもう少し詳しいレポートはこちら

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR