「ターミネーター:新起動/ジェニシス」を観てきました!
映画ターミネーターの最新版「ターミネーター:新起動/ジェニシス」を観てきました。シュワルツェネッガーがバリバリ主演ということで観に行きましたが、個人的には予想以上に楽しめました。

第1作が公開されて30年も経っているので、シュワルツェネッガーの老いは隠せませんが「外側の有機体は老化する」の一言で難なく片付けています。作中にも老いを感じさせるセリフを挟み込んで、無理してない感が良かったですね。
ストーリー的にはタイムトラベルものの禁じ手「パラレルワールド」を持ち込んでるので、過去の作品との関連を都合良く取捨選択できるようになっています。今後、新たな展開がいくらでも可能になっている(実際3部作で考えられているそうです)のもよく考えられています。
やっぱりこのシリーズはシュワルツェネッガーありきですね。個人的には1・2作に次ぐ面白さだと思います。ストーリー面での深みやテーマの浅さは抜きにして、スタローンの「エクスペンダブル」シリーズと同じような、力み無く期待されてる要素を盛り込んでいる部分は評価するべきでしょう。
今日はここまで!!!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記
←ポチッとお願いします

第1作が公開されて30年も経っているので、シュワルツェネッガーの老いは隠せませんが「外側の有機体は老化する」の一言で難なく片付けています。作中にも老いを感じさせるセリフを挟み込んで、無理してない感が良かったですね。
ストーリー的にはタイムトラベルものの禁じ手「パラレルワールド」を持ち込んでるので、過去の作品との関連を都合良く取捨選択できるようになっています。今後、新たな展開がいくらでも可能になっている(実際3部作で考えられているそうです)のもよく考えられています。
やっぱりこのシリーズはシュワルツェネッガーありきですね。個人的には1・2作に次ぐ面白さだと思います。ストーリー面での深みやテーマの浅さは抜きにして、スタローンの「エクスペンダブル」シリーズと同じような、力み無く期待されてる要素を盛り込んでいる部分は評価するべきでしょう。
今日はここまで!!!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

スポンサーサイト