fc2ブログ

MGC純正 ローマン用木製グリップ

さて今回は探し当てた「MGC純正 ローマン用木製グリップ」です。

ローマン木グリ

御徒町のニューMGCで購入したのは、なんとなく憶えていますが恐らく90年代半ばでしょうか。それまで、ローマンは購入していなかったのでSRHWモデルの購入後かもしれません。

MGCの木グリは90年代以降、レーザー加工仕様になったのか、チェッカリング加工が精密になったり、木グリ自体の厚みが薄く握りやすくなったり、デキが格段に良くなっていました。固定スライドガスガン用が多かったですけれど、モデルガン用も新たに発売されていましたね。

ローマン木グリ2

このローマン用もそのうちの一つで、パイソンやトルーパー等のリボルバー用のチェッカリング入りの木グリもこの時期に幾つか作られていたと思います。ローマンなどの古い設計のリボルバーはグリップ部の肉厚があるため、木グリ自体は裏側が抉られて薄く作られているのが特徴です。

この木製グリップも厚みが無いので、スクリューの締め付けには注意が必要そうです。

ローマン木グリ3

さすがに最近のものではないので、多少木グリのバックストラップ部を削婁必要がありましたが、純正グリップなのでサイズ等はピッタリです。

ローマン木グリ4

バレルシュラウドのないローマンはマーブル調のプラグリップの印象が強いですけど、やっぱり木グリにした方が格好良いですね。昔からの、一番手っ取り早いドレスアップです。

CAWからはスクエアパッドのグリップが発売されていたので、今のうちに4インチ用に入手しておこうかな。確かMGCのはラウンド用だけだったはずだし、木グリ等は品切れになるとなかなか再販されないですからね。

今日はここまで!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR