fc2ブログ

MG450 タニオコバ GM7 キャスピアン・カスタム

さて今回は「タニオコバ GM7 キャスピアン・カスタム」モデルガンです。

タニコバキャスピアン5

本当はスルーしているはずのキャスピアン・カスタムを新品で購入したのはショップのメール。普段はほぼ正価販売の渋谷にある高級ホビーショップ(専門誌も出版してるところです)で、期間限定のほぼ半額で売られていました。

時期的にはGM7.5が発売される前ぐらいだったので、一瞬躊躇しましたがポチることに。ラッキーだったのか、余計なモノを買う羽目になったのかは分かりませんが、こうして所持することになりました。

タニコバキャスピアン3

GM7も数が増えてきましたが、このモデルはその中でもカスタム感満載。リアのボーマーサイトにセレ−テッド・スライドで、マグウェル付き。しかもブッシングレスのブルバレル先端はフラッシュカット・リバースクラウンバレルと呼ばれる手の込んだもの。

キャスピアン刻印も初めてでしたから、似たようなモデルでもひと味違った感はありますね。

タニコバキャスピアン2

表面仕上げは、例によってナチュラルのまま。
コストダウンのためだとは思いますが、素手で触ったままにしておくと地肌が黒っぽく酸化するのが悩みの種です。一旦黒ずむと表面を軽く削って磨くしかないので、仕舞うときに気を遣います。

ブルーイングするか塗装すれば良いんですけど、ブルーイングはそれなりの覚悟が無いと取りかかれないし、塗装だけなら黒ずんでからでも可能なので、結論は先延ばし。

そういうときに限って酸化しなかったりするから、不思議です。

今日はここまで!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR