fc2ブログ

KSC M93Rのバレル破損

先に紹介したマルゴー別注20連マガジンとの比較用に久しぶりに各社M9モデルガンやKSCのM93Rを引っ張り出したところ、KSCのM93Rのバレルが自然崩壊しているのを発見。

KSC93R

バレルが破損していたM93Rは発売初期に購入した2ndタイプ(旧パッケージのHWモデル)で、同じく初期の1st共々バレルが自然崩壊する持病があったモデルです。

慌てて他の93Rを調べたところ1stモデルの方は早々にバレルが崩壊して2ndのバレルになっていますが、そちらは問題なし。生産時期の異なるPROTO 93Rも無事だったので一安心です。

KSC93R2

割れ方を見る限り、インサートとデトネーターの接触面付近からインサートの切れるあたりで樹脂部分が破断しているので、製造時の樹脂に問題があったパターンでしょう。家電なんかだったら初期不良交換パターンになりますが、モデルガンの世界では運が無かったということですね。

最も破損したモデルは製造から10年以上経っているモデルなので、これで無償修理しろと言ったらただのクレーマーですね。それよりも今の心配はパーツの有無です。以前破損したときに予備のバレルを購入しておいた記憶があるのですが、発見できなかったのでKSCに在庫を問い合わせをして返事待ち。

おそらく返事が返ってくるのは週明けor連休明けでしょう。パーツがあってくれれば文句は言いませんですw

今日はここまで!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR