fc2ブログ

AG298 KSC U.S.M9 HW(レストア済)

さて今回は、改めてレストアが無事終了した「KSC U.S.M9 HW」GBBです。

KSCM9レストア済み

外見がボロボロだったので、レストア作業のほとんどがキズの補修と塗装による再仕上げだったんですが、実銃がマットブラック仕上げなので最終の磨き上げをしていません。そうするとやっぱり塗装のザラザラ感が残るので、塗料の選択をミスったかもしれませんね

細かく見なければWAのカーボンブラックHWぽい感じなので、雰囲気的には気に入っています。どちらにしても真っ黒なマットブラックのスプレーは無いんですよね。

KSCM9レストア済み2

前に別のM9の個体を紹介したときに、KSC製のプロポーションの良さを褒めたんですが、一つだけ気になるところがあります。それがハンマーでサイズが小さいと言うよりも高さが足りない気がします。

逆にWAとかマルイは形状的には良いのですが、ハンマーダウン状態でスライドに密着できないので、シルエット的にはこちらもイマイチ。開発自体が古いモデルガンでは普通に再現できているのに、エアガンでは3社とも再現できていないのは、構造上の違いがあるとは言え不思議です。

KSCM9レストア済み4

KSCロゴのグリップはさすがに嫌なので手持ちのグリップに付け替えましたが、中途半端な光沢があるのがイマイチです。ミリタリー仕様ということを考えずに別のグリップに付け替えようかな。

先月末再販されたKSC製M9を見てきましたが、気になっていたスライドのベレッタマークは従来品と同じ「PP」でした。

これで余計な出費は防げましたが、ベレッタ表記をスライドに入れる事は日本国内では商標侵害にならなくても(実銃の販売が認められていないから)、ロゴマーク自体は意匠の侵害になるからダメなんでしょうか。判決を調べてみないと分かりませんね。

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR