fc2ブログ

マルシン M1ガーランド 8mmBBブローバック 実射動画

友人所有のマルシン製M1ガーランド8mmBB弾仕様を撃ってきました。以前6mm仕様のガーランドは調子ガイマイチだったので、それより古い8mm版の動作は端から懐疑的でした。

室温26℃とガスブローバックには好条件にかかわらず期待薄でしたが、見事に良い方に裏切られました。本体内のガスタンクが小さいので連射数は限られますが、普通に1クリップ8発を連射できて、撃ち終わるときれいにクリップがエジェクトされます。

ガスの注入量がシビアで満タンにすると作動が渋くなるので、8割ぐらいのチャージにする必要があります。その辺りは海外製GBBも似たようなもので、経験則と勘に頼るしかないのかな。注入後、空撃ちするのが一番かもしれません。

10クリップ程度撃った後、急に調子が悪くなってボルトが完全閉鎖しなくなりました。原因はボルトハンドルのネジの緩みだったようです。他のネジも緩んでいたので、作動部に関わるネジ部はロックタイトなどで固定した方が良さそうです。

長いブローバックストロークが生む反動と、最終弾発射後のクリップのエジェクトは楽しいですね。ライフルなのに室内でより楽しめるトイガンです。6mm仕様でCO2化して、作動の安定性が高まれば購入するんですけどね。MP40の6mm仕様CO2化と合わせて実現して欲しいものです。

▼▼▼ マルシン M1ガーランド 8mmBBブローバック 実射動画はこちら ▼▼▼


室温26℃、0.27g 8mm BB弾使用、赤羽フロンティア2階レンジにて。

今日はここまで!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR