fc2ブログ

マルゼン ワルサー ダットサイト

さて今回は「マルゼン ワルサー ダットサイト」です。

マルゼンダットサイト2

以前紹介したタクティカルライトと同様「マルゼン・KSC展示販売会」のマルゼンブースで購入しました。こちらもB級品とのことで型番も何も分かりませんが、スイッチなどの特徴がタスコジャパンが発売していたワルサーブランドのダットサイトに似ているので、製造はタスコジャパンかもしれません。

マルゼンダットサイト

ボディ全体は樹脂製でチープ感が漂いますが、ダットの照度は2段切り換えになっているし、マウントに付けたままボディ横から電池交換ができるようになっているので、かなり実用性は高いです。セール価格で2,000円でしたから結構お買い得でした。もう一つ買っといても良かったぐらいです。

マルゼンダットサイト3

ダット光はグリーンでレンズ面も広い為、比較的見やすくなっています。個人的に屋外でグリーンダットは見にくい気がしますが屋内であれば全然問題無いですね。

マルゼンダットサイト4

本体左サイドにはワルサーバナーが入っています。レンズ部の樹脂上面にもバナーがあったような記憶がありましたが、このモデルにはありません。思い違いですかね。スイッチの造りを見る限りは防水性は考えられていないようです。

最近アイアンサイトが見にくくなっているので、ダットサイトは幾つあっても良いですね。全体に華奢な造りなのでサバゲとかには向かなそうですが、それ以外でしたら軽量なこともあって何にでも使えそうです。

今日はここまで!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR