fc2ブログ

MG469 タナカ S&WM360 SC

て今回は「タナカ S&WM360 SC」モデルガンです。

タナカM360SC

前回紹介したS&W M360Jと同じ、新しいJフレーム(Jマグナム)モデルのバリエモデルです。流行のセラコート塗装で、特徴的なスカンジウムフレームやチタンシリンダーを再現したのが最大の売りです。

入手前まではHWモデルだと思っていたら、以外にもABSモデル。セラコート塗装のモデルはどれもABSモデルのようなので、HWと相性が悪いんですかね。

タナカM360SC2

それでいて、このシリーズは価格が高いのが難点で、幾ら新規金型とは言えNフレームやXフレームよりも高いのは、納得いかないですね。セラコート塗装がコストアップに繋がっているんだと思いますが、強い塗膜でシリンダーにキズが付かなければそれなりの価値があるんでしょうけど。

タナカM360SC3

価格が高い分だけ合って仕上げは悪くなく、バレルもアウターとステンレスのライナー部分のカラーリングを変えていますし、バレルやフレーム刻印も深くシャープに入れられています。トリガーやハンマーがケースハードン風になっているのも良い感じです。

タナカM360SC4

グリップはアンクルマイクスタイプで握り安いんですが、小指が完全に余ってしまうのが残念なところ。大型グリップを付けるとJフレームぽさが無くなるので、モデルガン的には外見重視は正解なんでしょうね。

クラッシクなJフレームモデルも良いですけど、新しいM360シリーズは結構気に入りました。ネックはやっぱり価格ですね。

今日はここまで!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR