fc2ブログ

東京マルイにKSGの修理を依頼しましたw

実銃に対しては関心が高かった割にトイガン化されて購入して、ガッカリするものがあります。最近の事例では東京マルイのKSG。

マルイKSG修理

実銃のダブルマガジン機構が全く生かされていない上に、ブルパップタイプなのでシェルの装填もし辛いため、先にモデルアップされたM870ブリーチャーに比べて利点が全く感じられないモデルでした。

その上購入したときからトリガーに難があり、トリガーを早く引いたときにストライカー部がシアに引っかかって発射できない持病を抱えていました。ガク引きみたいに引かなければ症状が出ないので様子見していましたが、これも ガッカリ感を増幅させていました。

先日久しぶりにガスを入れてみると、本体からガス漏れの音がしていました。ガスタンク単体では音がしないので本体のどこかから漏れているようでした。東京マルイのサービス部に修理を依頼することにして、面倒な梱包と送料を負担したことで ガッカリ感はピークに達しました。

マルイKSG修理2

発送してから5日後、修理完了して戻って来ました。内容はシアーとシリンダーの調製と書いてありましたが、トリガー不調もガス漏れ音も完全に治っていました。

実質中2日で修理が済んで戻って来た迅速さに加え、修理費無料で返送代も無料だったのは予想外でした(パーツ交換が無かったにしろバラす手間と調整の手間はかかりますよね)。大手メーカーならではのアフターサービス力ですね。

現金なものですが、この事でKSGに対するガッカリ感が大幅になくなりました。当たり前の対応かもしれませんが、販売後の対応一つでメーカーに対する信頼度って変わるものですね。東京マルイに感心しきりの一日でしたw

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR