ACE 1 ARMS製HK VP9用タクティカルアウターバレル
さて今回は「ACE 1 ARMS製HK VP9用タクティカルアウターバレル」です。

以前購入して放置してあったものですが、取付前にUMAREXから純正のタクティカルバレル付きVP9が発売されたので、慌てて装着した次第。こういう事があるので、カスタムパーツは早めに組まないと駄目ですね。ちなみにパッケージにインナーバレル云々と書かれていますが、アウターバレルのみです。

バレルチャンバーにはアメリカのサイレンサーメーカー大手の「SILENCER CO.」社の刻印付き。チャンバー上部の肉厚がオリジナルバレルに比べ若干厚いのが気になりましたが、基本ポン付けで取り付けられました(作動させてスレ跡が酷いようでしたら、調製かな)

スチール製のサイレンサースレッドにガードが付いたスタイルは、実銃バリエーションのタクティカル モデル」風。スライド刻印がそのままなのが、少々気になります。

サイレンサー用スレッドが、14mm正ネジ仕様なのも気になるところです。最近正ネジ対応のサイレンサーが少ないんですよね。GBBにサイレンサー効果なんて求めてないので価格をケチっているのも原因かも。
手持ちの正逆両用サイレンサーを付けてみましたが、サイズはともかくデザインがイマイチ気に入りません。意を決してそれなりのものを探すしか無いかなW
今日はここまで!!!!!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記
←ポチッとお願いします

以前購入して放置してあったものですが、取付前にUMAREXから純正のタクティカルバレル付きVP9が発売されたので、慌てて装着した次第。こういう事があるので、カスタムパーツは早めに組まないと駄目ですね。ちなみにパッケージにインナーバレル云々と書かれていますが、アウターバレルのみです。

バレルチャンバーにはアメリカのサイレンサーメーカー大手の「SILENCER CO.」社の刻印付き。チャンバー上部の肉厚がオリジナルバレルに比べ若干厚いのが気になりましたが、基本ポン付けで取り付けられました(作動させてスレ跡が酷いようでしたら、調製かな)

スチール製のサイレンサースレッドにガードが付いたスタイルは、実銃バリエーションのタクティカル モデル」風。スライド刻印がそのままなのが、少々気になります。

サイレンサー用スレッドが、14mm正ネジ仕様なのも気になるところです。最近正ネジ対応のサイレンサーが少ないんですよね。GBBにサイレンサー効果なんて求めてないので価格をケチっているのも原因かも。
手持ちの正逆両用サイレンサーを付けてみましたが、サイズはともかくデザインがイマイチ気に入りません。意を決してそれなりのものを探すしか無いかなW
今日はここまで!!!!!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

スポンサーサイト