AG318 KSC マカロフPMG
さて今回は久々のKSCの新製品「KSC マカロフPMG」です。

マカロフPMが発売されてから2年以上経ってからのバリエーションですが、モデルバリエーションでは無く、実銃用グリップを付けたメーカー製ドレスアップカスタムと言った感じです。HW化されて再販されたP226の路線ですね。

特徴的なグリップはイスラエルの「FABディフェンス」社(グロック用ストックが有名ですね)が販売しているポリマー製グリップでエルゴノミクスを意識したデザインで、テール部分が延長されてハンマーバイトの心配も無くなっています。

グリップ左側上部にはマガジンキャッチレバーが増設されて、グリップボトムに付いているマガジンキャッチを、親指で外せるようになっています。マガジンキャッチレバーでとボトムのマガジンキャッチを繋げて作動させているようです。
スライドの製造番号とフレームの製造年度刻印は「マカロフPM」と同じもの。設定上問題ありませんが、気持ち的には変えて欲しかったところです。トリガーガードを直線的な後期タイプに変更しているので、なおさら製造年は気になります。

作動面ではプルーフされたver2になっているので、生産初期に見られたハンマーが落ちないなどの不具合はありません。気温も上がっているので、小さいマガジンながらブローバックは快調です。
スライドオープン時にBB弾を装弾済みのマガジンを入れると、ほぼ100%スライドがクローズします。マガジンキャッチレバーのかかりがに問題があると思われますが、閉鎖時にBB弾はチャンバーに装弾されるのでリアルじゃないけど連射向きになっていますw

オリジナルの「マカロフPM」と比べると、モダナイズされたグリップの印象で、かなり現代風なイメージになっています。実際に握ってみると平べったい「マカロフPM」よりも手にフィットする感じです。
KSCのマカロフはフレーム形状が実銃と異なっているので、PMGグリップの取付にはかなり調整が必要だったはずです。実際にどのような加工をしたのか見てみたいですね。
メーカーが分解不可としているので尚更興味がわきますが、当面は様子見です。なんとなくマガジンキャッチレバーが組み込めなくなりそうな気がするんですよねw
KSC マカロフPMの詳しいレビュー記事はこちら
今日はここまで!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記
←ポチッとお願いします

マカロフPMが発売されてから2年以上経ってからのバリエーションですが、モデルバリエーションでは無く、実銃用グリップを付けたメーカー製ドレスアップカスタムと言った感じです。HW化されて再販されたP226の路線ですね。

特徴的なグリップはイスラエルの「FABディフェンス」社(グロック用ストックが有名ですね)が販売しているポリマー製グリップでエルゴノミクスを意識したデザインで、テール部分が延長されてハンマーバイトの心配も無くなっています。

グリップ左側上部にはマガジンキャッチレバーが増設されて、グリップボトムに付いているマガジンキャッチを、親指で外せるようになっています。マガジンキャッチレバーでとボトムのマガジンキャッチを繋げて作動させているようです。
スライドの製造番号とフレームの製造年度刻印は「マカロフPM」と同じもの。設定上問題ありませんが、気持ち的には変えて欲しかったところです。トリガーガードを直線的な後期タイプに変更しているので、なおさら製造年は気になります。

作動面ではプルーフされたver2になっているので、生産初期に見られたハンマーが落ちないなどの不具合はありません。気温も上がっているので、小さいマガジンながらブローバックは快調です。
スライドオープン時にBB弾を装弾済みのマガジンを入れると、ほぼ100%スライドがクローズします。マガジンキャッチレバーのかかりがに問題があると思われますが、閉鎖時にBB弾はチャンバーに装弾されるのでリアルじゃないけど連射向きになっていますw

オリジナルの「マカロフPM」と比べると、モダナイズされたグリップの印象で、かなり現代風なイメージになっています。実際に握ってみると平べったい「マカロフPM」よりも手にフィットする感じです。
KSCのマカロフはフレーム形状が実銃と異なっているので、PMGグリップの取付にはかなり調整が必要だったはずです。実際にどのような加工をしたのか見てみたいですね。
メーカーが分解不可としているので尚更興味がわきますが、当面は様子見です。なんとなくマガジンキャッチレバーが組み込めなくなりそうな気がするんですよねw
KSC マカロフPMの詳しいレビュー記事はこちら
今日はここまで!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

スポンサーサイト