fc2ブログ

VFC H&K G36C ver.2 GBBの近代化ドレスアップ

VFC H&K G36C ver.2GBB用のハンドガードを入手したので、初期モデルのG36Cを近代化バージョンにドレスアップしてみました。

G36Cドレスアップ

入手したハンドガードはVFC純正パーツとのことなので、形状的にも先に発売されたリミテッドエディションに付属していた、B&TタイプのRASハンドガードと同じもののようです。

G36Cドレスアップ2

ハンドガード下部の飛び出している部分がG36C本体のフレーム部分野溝に入る部分で、スプリングピンのみで固定する従来のハンドガードのガタ付きに対する改善部分と思われます。

G36Cドレスアップ5

純正パーツなので取付自体は、ポン付けでできました。唯一気をつける点は、レイルハンドガード上部のフレーム側に微調整用と思われるスクリューが付いていて、それが飛び出しているとスクリューピンの穴が合わなくなるので、事前にフラットにしておく必要があります。

G36Cドレスアップ3

手持ちの旧タイプのG36Cに付けていた、アルミ製キャリングハンドル+サイトセットをコンバートしてきました。手持ちのものサイトはマルイ製ですが、同タイプの組み合わせはG36Kのリミテッドエディションに使われています。憶えていませんが、キャリングハンドルも純正の可能性がありますね。

G36Cドレスアップ6

キャリングハンドルもポン付けできたので、改造と言うよりも単なるドレスアップです。ストックが従来通りの固定タイプなので、現行モデルの一つ前の近代改装タイプにはなったと思います。

G36Cドレスアップ4

かなり満足した仕上がりになったので、一応は満足しています。

只よく考えると、手持ちにキャリングハンドルがあったので今回はローコストになっていますが、最初からリミテッドバージョンを購入しても良かったような気もします。やっぱり微妙かなw

後はVFC G36用のバーションアップキットが発売されれば、自分的には万々歳ですね。

今日はここまで!!!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR