ブッシュネル トロフィー TRS−25
さて今回は「ブッシュネル トロフィー TRS−25」ドットサイトです。

以前ハワイに行った際、立ち寄ったガンショップで入手したものです。本当はEOーTECHとかにしたかったんですが、輸出規制があるとか無いとかで結局問題無さそうなブッシュネルになりました。
エイムポイントT−1を参考に作られたというのが一見して分かるデザイン。違いは斜めに付けられた電池ボックス兼、スイッチダイヤルのデザインぐらい。この斜めのダイヤルは、左右どちらの手でモ操作し易くなっている、アンビ仕様。狩猟前提に作られている感はありますね。

操作性は良くても、ルックス的にイマイチなのが残念ですが、残念ついでは本体とマウント部分が一体となっているので、ハイマウント化し難い事ですね。最近はハイマウントベース付きモデルもあるみたいですが、基本は曲銃床のライフルやショットガン向けなのでしょう。

一応実銃用なのでドット自体の視認性は高く、変な歪みもありません。ドットサイズも3MOAなので使いやすい感じです。予想通り「Made in china」の文字がしっかり入っていましたが、3mのウォータープルーフも付いてるしパチモノT−1よりはしっかり作られている気がします。

価格的には、国内で購入するのと大して変わらなかったのでお得感はゼロ。パッケージとか、ショップの雰囲気で買っちゃったようなモノですから、ホントのお土産ってことですねw
今日はここまで!!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記
←ポチッとお願いします

以前ハワイに行った際、立ち寄ったガンショップで入手したものです。本当はEOーTECHとかにしたかったんですが、輸出規制があるとか無いとかで結局問題無さそうなブッシュネルになりました。
エイムポイントT−1を参考に作られたというのが一見して分かるデザイン。違いは斜めに付けられた電池ボックス兼、スイッチダイヤルのデザインぐらい。この斜めのダイヤルは、左右どちらの手でモ操作し易くなっている、アンビ仕様。狩猟前提に作られている感はありますね。

操作性は良くても、ルックス的にイマイチなのが残念ですが、残念ついでは本体とマウント部分が一体となっているので、ハイマウント化し難い事ですね。最近はハイマウントベース付きモデルもあるみたいですが、基本は曲銃床のライフルやショットガン向けなのでしょう。

一応実銃用なのでドット自体の視認性は高く、変な歪みもありません。ドットサイズも3MOAなので使いやすい感じです。予想通り「Made in china」の文字がしっかり入っていましたが、3mのウォータープルーフも付いてるしパチモノT−1よりはしっかり作られている気がします。

価格的には、国内で購入するのと大して変わらなかったのでお得感はゼロ。パッケージとか、ショップの雰囲気で買っちゃったようなモノですから、ホントのお土産ってことですねw
今日はここまで!!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

スポンサーサイト