fc2ブログ

AG328 KSC S&W M945 デュアルトーン

さて今回は前回のバリエモデル「KSC S&W M945 デュアルトーン」です。

KSC M945 DT

このモデルも発売は2003年頃でしたが、先に紹介した「スケイルドブラック」と同様、今年のKイベントで入手したものです。M945の生産中止をKSCブースから聞いたので、パーツ取り目的に入手しました。

KSC M945 DT2

一時実銃で流行った、スライドステンレスとブラックフレームのコンビネーションモデルを再現したように言われていますが、個人的には何度も書かせていただいた「メッキの歩留まりの悪さ」によって余ったメッキスライドをブラックフレームと組み合わせたモデルではないかと邪推しています。

実銃のデユアルトーンモデルに見られるステンレスシルバーの色合いは、KSCのシルバーメッキのとは全く異なるので、リアルに見えないのが最大の欠点です。

KSC M945 DT3

そんなわけで、全く思い入れも無かったモデルでしたが、作りの良さは他のバリエーションと変わらないのでパーツ取りとして考えるのは少々惜しくなりました。パーツ取りと言っても「スケイルドシルバー」モデルのスライドが痛んだ時用なので普段撃つことは無いと思いますが、当面はこのままの姿を維持していきます。

KSC M945 DT4

M945のスケイルドモデルのバリエーションが揃いました。当時は今よりも国内モデルは売れたと思うので、このようなバリエ展開ができたんでしょうね。今だったら1モデルを小ロットで短期で売り尽くすような売り方に変わっちゃったので、このような展開はしにくいと思います。

バリエーションの豊富さも、KSC(業界全体かな)に勢いがあった時代を象徴していますねw

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR