fc2ブログ

AG331 WA ボブ・チャウ スペシャル2

昨年11月ぐらいに安価に出回った「WA ボブ・チャウ スペシャル2」を入手しました。

ボブチャウSP1や1.5は何度も再販されていますが、2は最初の発売だけだった思い、価格につられて購入しました。一部ではWAの投げ売りみたいに言われていましたが、パッケージを見る限り2007年発売当時のものと思われるので、当時の流通在庫(WAがまだ一般流通に卸していた時期です)の在庫品が出てきたものと思われます。

WAボブチャウ2−1

ボブチャウSP1が、ファイティングガンとして作られたのに対して、SP2はマッチターゲットを目的に作られたカスタムだったと記憶してます。命中精度を高めるためか、当時はまだコンペの黎明期だったこともあり試行錯誤だったのでしょう。今日で見ると異様な7インチロングバレルが付いています。

WAボブチャウ2−8

スライドのラージ刻印やアンダーカットされたフロントサイト、前寄に付いたリアサイト等、ボブチャウSP2独自の特徴がよく再現されています。SP1と異なりメルトダウン加工はなされていません。マッチを前提としたカスタムなので当然ですね。

WAボブチャウ2−9

グリップが樹脂製であった事(当時木製グリップは別売でした)や2009年頃から対応されたノッチ削れ対策が無いこと等気になる点はあるものの、正価の半分近い価格(10年前の在庫品なら当然?)なら妥当でしょう。

実銃は、この後マグナポート付きバレルに改良され、さらにボランド製コンペ付きバレルに交換された後、現在では通常の5インチバレルになっているようです。個人的には7インチバレルのアンバランスなところが新鮮に感じますが、5インチのアウターバレルを手に入れて、オーソドックスな80年代カスタムにするのも面白いと思っています。

MGCのボブチャウSP2をスルーして後悔していましたが(あれも初回生産だけだったのかな)、なんとか穴埋めが出来た感じです。

今日はここまで!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR