AG332 KSC STI VIP3.9 イグゾースト スライドHW
昨年末に発売された「STI VIP3.9 イグゾースト スライドHW」は、最近では珍しい限定モデル。KSCのwebショップリニューアル前の30%offセールをやっていたので、つい購入しちゃいました。

実銃ベースかと思ったら、STIのVIPシリーズはカタログ落ちしてた(Costa VIPのみ残ってました)ので。実銃のDVC CarryをデザインベースにしたKSCオリジナルモデルのようです。

スライドの軽量化ポートの加工やゴールドバレルはほぼ実銃ベース。トリガーガード無いの加工やゴールドハンマーはKSCオリジナルです。ブラックのスライド&フレームにゴールドのバレル&ハンマー、シルバーのセフティ&グリップセフティ&スクリューの組み合わせは、中々良いコントラストです。

コンパクトガバのバランスが好きなんですが、ハイキャパになるとより一層寸詰まった感がでるので、ルックス的にはかなり気に入っています。スライドもHWになっているので反動も気持ち強くなった気がします。

残念なのが、スライドのノッチ対策が以前と変わっていないので、スライドが膨らむ懸念があることと、グリップ周りを短くした加工跡が残っていることですね。せっかくの限定カスタムなのに、ハンドメイド感が変な方向に出ている気がします。
仕上げ的には気になる部分がありますが、実射性能はプルーフされているだけあって冬場でも室内だったら1マガジン問題なく打ち切れます。本来はスライドをホールドオープンさせたいんですけど、ノッチ対策に問題があるのでやらない方が無難でしょう。
いくつか気になる点はありますが、過去の「シューマッハ カスタム イグゾースト」を彷彿させるスタイルは、やっぱり良いですねw
今日はここまで!!!!!!!
KSC STI VIP3.9 イグゾースト スライドHWの詳しいレビューはこちら
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記
←ポチッとお願いします

実銃ベースかと思ったら、STIのVIPシリーズはカタログ落ちしてた(Costa VIPのみ残ってました)ので。実銃のDVC CarryをデザインベースにしたKSCオリジナルモデルのようです。

スライドの軽量化ポートの加工やゴールドバレルはほぼ実銃ベース。トリガーガード無いの加工やゴールドハンマーはKSCオリジナルです。ブラックのスライド&フレームにゴールドのバレル&ハンマー、シルバーのセフティ&グリップセフティ&スクリューの組み合わせは、中々良いコントラストです。

コンパクトガバのバランスが好きなんですが、ハイキャパになるとより一層寸詰まった感がでるので、ルックス的にはかなり気に入っています。スライドもHWになっているので反動も気持ち強くなった気がします。

残念なのが、スライドのノッチ対策が以前と変わっていないので、スライドが膨らむ懸念があることと、グリップ周りを短くした加工跡が残っていることですね。せっかくの限定カスタムなのに、ハンドメイド感が変な方向に出ている気がします。
仕上げ的には気になる部分がありますが、実射性能はプルーフされているだけあって冬場でも室内だったら1マガジン問題なく打ち切れます。本来はスライドをホールドオープンさせたいんですけど、ノッチ対策に問題があるのでやらない方が無難でしょう。
いくつか気になる点はありますが、過去の「シューマッハ カスタム イグゾースト」を彷彿させるスタイルは、やっぱり良いですねw
今日はここまで!!!!!!!
KSC STI VIP3.9 イグゾースト スライドHWの詳しいレビューはこちら
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

スポンサーサイト