fc2ブログ

Safariland コンペティション ホルスター モデル007 グロック用

前回に引き続きホノルルGUNSHOPで購入したSafariland製ホルスターを紹介します。

サファリランド 007ホルスター6

今回紹介するのは「Safariland コンペティション ホルスター モデル007 グロック用」です。

例によってパッケージはボロボロのデッドストック品。ホルスターの形状はどう見ても競技用なんですけど、ショップのシールには「COMBAT ASSAULT MK2」なんて勇ましい名称が書かれています。速く抜いて撃つという点では、大して変わらないですけど。

サファリランド 007ホルスター4

ホルスター自体は樹脂製で内側にはスゥエードが張られています。別パーツのロックシステムは無く、ホルスターの角部が凹んでいて銃のエジェクションポートに嵌まってロックする仕組みです。ホルスター上部がカットされているので、その方向に銃を抜き出すと自動的にロックが外れるようになっています。

サファリランド 007ホルスター3

ホルスター裏面のパドル部分には競技用らしく滑り止め加工が入っています。ホルスターの樹脂部分にはSafarilandロゴほ他、お馴染みの刻印が入っています。

サファリランド 007ホルスター

ホルスター表側のトリガー部分にはテンション調整用のネジが付いていて、調整によって銃を抜きやすくすることが可能です。先のホルスター同様このホルスターもかなりキツく、全体的に潰れて細くなっているような感じなので、テンション調整以前に形状を矯正する必要がありそうです。

サファリランド 007ホルスター5

実際にKSC製グロックを入れてみると、ホルスター自体はかなりコンパクト。見た目はかなり格好良いと思います。ロックが無いので安全面で劣るはずですが、現状この状態でグロックを引っ張ってもホルスターがキツキツなので抜けません。

確かこのタイプはレザーホルスター時代から存在したと思うので、樹脂ホルスターとしては一昔前のタイプだと思います。上手く形状の矯正ができればコンパクトで使いやすそうなので、期待してるんですけどね。

さすがバーゲン品だけあってブラックホークのホルスターみたいに、簡単に入らないモノですね。

今日はここまで!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR