fc2ブログ

コンバットマガジン4月号とGun−Pro4月号

毎月恒例トイガン専門誌の発売日。書店に寄ってみてビックリ。
長年見慣れたコンバットマガジン誌がデザインも新たに、リニューアルされてました。

コンバットマガジン

従来B5だったサイズがA4ワイド版(アームズマガジンと同サイズ)になり、表紙は写真からミリタリーチックなイラストに変わっています。

特集はベトナム戦の「DEATH CARD」といったマニアックネタから、ベトナム戦争時のあれこれ(小火器・部隊・ジッポー等)に踏み込んでいます。後はトイガンの新製品情報や、装備関係、ショットショーなどの時事ネタで変わりませんが、全体的に情報誌寄りの編集になった気がします。

相変わらずマルイとのパイプは健在らしく、量産型サムライエッジ〈アルバート.W.モデル−01P〉のプレ記事などのメーカー発のHOT情報があるのは老舗の強みですね。

全体的には、MONOマガジンのミリタリー版って感じでしょうか。掲載している商品は変わりませんが、誌面が大きくなってタイトルロゴも変わり、以前よりもPOPな感じになってきていると思います。残念なのが紙質が低下しているので、従来のコート紙系よりも艶が無く、インクが沈む感じです。

長い歴史の雑誌なので編集のテコ入れは必要だとは思いますが、コストダウンの影が見えるのは少々心配です。

ついでのGunーPro誌は、雑誌自体は変わりませんが、なんと特集が「ショットショー2018」でページ数も76Pまで。細かく各メーカー情報が載っているのは、それなりに面白く特にオートマグ復活ネタは興味津々でしたけど、何となく今は亡きGun−Magazineの創刊号を連想してしましました。

Gun−Magaの場合とは違うんでしょうけど実銃レポートのネタ不足が深刻なだけに、こちらも少し気になりました。

雑誌自体が売れなくなっている上にトイガン業界自体が低迷してますから仕方ないですけど、廃刊とかにならずに頑張って欲しいと切に思いますw

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR