fc2ブログ

東京マルイM45A1 & WA M45A1 試射動画

2月に発売された東京マルイ製M45A1 CQBピストルを室内で試射してみました。

従来のマルイ製ガバメントのブローバックエンジンを改良して細かい部分まで見直したとされる、新しいBLK性能がどのようなものか興味津々でした。比較のためにWA製M45A1の試射も同条件で行いました。

結論から言えば、過去のマルイ製ガバメントのモッサリとしたスライドの動きや、最終弾近くになると息切れが心配になるようなイメージは見事に一新されました。

今の季節でも(室内ですが)1マガジン27発を問題なく撃ちきって、最終弾発射後はきちんとスライドオープンします。室内の試射なのでHOPの掛かりは分かりませんが、弾道はフラットで素直な感じで命中率も期待できそうです。

反動の強さと撃ち味はWA製に一歩譲りますが、スライドの後退スピードや切れのある反動はダブルカラムマガジンを装備したGBBと引けを取りません。

WA製に比べてマガジンガス注入やBB弾の装填は格段にやりやすく、スライドが軽い分速射もしやすく振り回しやすくなっています。

使い勝手も良いし根本的なノッチの削れ対策もされているので、気軽にガンガン撃って遊ぶのには最適なGBBですね


室温22℃。 東洋マルイ製0.2gBB弾、フロン134a使用

今日はここまで!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR