fc2ブログ

MULE .41リムファイアダミーカート

午前中は雨で寒かったんですが、午後に止んだら急に暖かくなりました。
やっぱり春なんですね。

さて今回は「MULE .41リムファイアダミーカート」です。

MULE デリンジャーカート

今年3月末ぐらいに発売された、レミントンダブルデリンジャー用のダミーカート。トイガン自体は各メーカーから発売されてきましたが、ダミーカートは初モデルアップだと思います。昔はデリンジャーは廉価で発火してナンボみたいなイメージでしたが、自分もそうですが最近は発火しないユーザーが増えてるんですね。

MULE デリンジャーカート4

ダミーカートのサイズは発火用カートより幾分大きめ。ファイアリングピンを外すとダミーカート仕様になるとのことなので、恐らくファイアリングピン分小さいのでしょう。鉛の弾頭部分がリアルで、実弾ベースのダミーカートは見たことはありませんが、良い雰囲気に仕上がっていると思います。

MULE デリンジャーカート3

ヘッドスタンプは「H」でウインチェスター社製のカートリッジをモデルアップしているようです。発火用カートリッジが「U」のユニオン メタリック社(後のレミントン社)だったので、わざわざ変えたんでしょうね。

MULE デリンジャーカート5

レミントンダブルデリンジャーと一緒にすると、流石によく似合います。各社ダブルデリンジャーだけではなくHWSのナンバー3デリンジャーも同一口径なので、トイガン的にはメジャーなカートなんですね。メーカーが純正アクセサリーを作らなくなっていますけど、こういうのは必要ですねw

今日はここまで!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR