fc2ブログ

MG526 SGF コクサイ M19 PPCデイヴィスカスタム

さて今回は「SGF コクサイ M19 PPCデイヴィスカスタム」モデルガンです。

コクサイ製M19金属モデルにSGF(スモーキーズガンファクトリー)製のパーツを取り付けたカスタムモデルです。以前に中古で購入したモデルなので、個人でパーツを取り付けたモデルなのか、SGF製の完成品かは不明です。

コクサイPPC

ベースになったコクサイ製M19の4インチモデルのフロントサイトを削り取って、SGF製のパーツ(真鍮製アウターバレル&バレルウェイト、スチール製リブサイトのセット)を取り付けるだけのカスタムですが、分解した感じではアウターバレルがM19のバレルにしっかり過ぎるぐらい固定されているので、完成品のような気がします。

コクサイPPC2

購入したときから、トリガーはコクサイ製スピードコンプ用のストレートトリガーになっていました。スピードコンプの金属モデル発売時には、既にストレートトリガーの金型が無くなっていたといわれているので、ある意味貴重なパーツです。

グリップは入手後にHOGUE製モノグリップに交換しました。本来はデイヴィスグリップにすべきところですが、形はともかく手にしっくりこないのでこちらにしました。それに金色のモデルには木グリの方がしっくりくる気がします。

コクサイPPC3

金属モデルに真鍮製のブルバレルや恥部サイトを取り付けてるので、重量は約1.8kgもあります。これだけ重ければ38SPの反動も軽く感じるわけですね。その分片手で構えるとすぐに腕がプルプルになるぐらいなので、それなりの腕力が必要です。

最近慣れちゃってますけど。樹脂製のトイガンって、やっぱり軽いんですよね。
取り出すたびに筋力の衰えに気付かされる、貴重なトイガンですw

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR