fc2ブログ

MG532 タナカ M40センチニアル スチールジュピターフィニッシュ

さて今回は「タナカ M40センチニアル スチールジュピターフィニッシュ」モデルガンです。


センチニアルSJ3

タナカのM40センチニアルが発売されてから購入したモデルは、これで3挺目。手元に残っているのは2挺しか無いですが、こちらはどちらかというと保存用に近い扱いです。なんと言ってもスチールジュピターというHWにメッキ処理をした仕上げが良いですね。

かなり綺麗なブルーイング風に見えます。実際の耐久性がどのぐらいあるのかは不明ですが、現在も退色している様子は無いので、一昔前のメッキモデルのような事は無さそうです。


センチニアルSJ4

素材がHWのせいもあってヒケがほとんど無いのと、エッジもしっかりしているのが良いですね。唯一気になるのは表面の油分が残っていると、ムラに見えることぐらいですかね。今回写真を撮るに当たって余計気になりました。


センチニアルSJ

購入したときはVer.2と謳われていたか失念しましたが、フレーム右側の刻印を見ると「MADE IN U.S.A. 」「MARCAS REGISTRADAS SMITH&WESSON SPRINGFIELD.MASS.」と実銃通りになっているのでver.2なんでしょうね。

トリガーの仕上げがケースハードン風のメッキになっているのも良いアクセントになっています。センチニアルの場合はハンマーレスなので、トリガーにしかこのメッキ処理が無いのが残念なぐらいです。


センチニアルSJ2

今回撮影に際してオリジナルのプラグリップに戻しましたが、お気に入りのカタヤマ製グリップがラッチに干渉するので取り付けられないので、未だに仮グリップをつけた状態のままです。これを機にグリップ探しをしようかなw

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR