fc2ブログ

MG533 タナカM49 ボディガード スチールジュピターフィニッシュその弐

さて今回は「タナカM49 ボディガード スチールジュピターフィニッシュ」の続きです。

ボディガードSJ5

現在付けているグリップはアルタモント製のホワイトパール風オーバーサイズグリップ。先代のABSモデルから引き継いだものです。ハンマーを覆うフレームサイズに負けないボリューム感が良いバランスだと思っています。

ボディガードSJ6

ボディーガードはセンチニアルよりもスパルタンな雰囲気がありますけど、光沢のあるスチールジュピターのフレームにはドレッシーなパール調グリップも違和感を感じないですね。もしかしたら、同じアルタモントのラバーとフェイクパールの組み合わさったグリップも似合うかもしれません。

少し前に紹介したスチールジュピターのセンチニアルとグリップ交換して、グリップアダプター+木製グリップといういうのも有りですね。こちらはすぐにでも試してみようっと。

ボディガードSJ7

それにしてもJフレームのバリエーションは奥が深いですね。タナカがバリエモデルを何種類も作っているので、それぞれが気になって仕方ありません。ボディガードで言えばM38エアーウエイトやアーリーモデル、それと再販されたスチールジュピターver2。

M36、M40、M49の各オールドタイプや現行タイプ。フィニッシュ違いに近代化されたM360シリーズなど、まだまだ沢山ありますね。ついつい集めたくなってしまう、悲しい性ですw

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR