AG46 タニオ・コバ H&K VP70M (再)
さて今回は、ゲームに影響されて、久々に手に取った「タニオ・コバ H&K VP70M」です。

暫くぶりで撃ってみたら、セミ・3バースト共に問題なく作動しました。相変わらず撃って楽しいモデルですね。実銃と違ってシングルアクションのハンマー式なので、スライド式トリガーで引く距離が長くてもトリガープルが軽いから撃ちやすいですね。
これならゲームのように遠距離でヘッドショットを狙うのも、普通にできますね。唯一残念なのは最終弾発射後に、スライドがホールドオープンしないので、BB弾が無くなってもすぐに気がつかないことぐらいです。
今回はゲームっぽい雰囲気を出すために、フリーダムアート製のサイレンサーアダプターを付けてカートリッジケースと一緒に取ってみました。ゲームに登場したロングマガジンは無理にしても似たようなコンペは付けたいですね。
新品で購入してから10年以上も経っていますが、その間コバキャップを交換した以外は故障知らずで、マガジンからのガス漏れもありません。良いモデルだと思うんですが、売れ行きが良くなかったためか、海外に金型を売却しちゃったのはホント勿体ないですね。
過去に撮った動画も合わせてUPしておきます。
今日はここまで!!!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記
←ポチッとお願いします

暫くぶりで撃ってみたら、セミ・3バースト共に問題なく作動しました。相変わらず撃って楽しいモデルですね。実銃と違ってシングルアクションのハンマー式なので、スライド式トリガーで引く距離が長くてもトリガープルが軽いから撃ちやすいですね。
これならゲームのように遠距離でヘッドショットを狙うのも、普通にできますね。唯一残念なのは最終弾発射後に、スライドがホールドオープンしないので、BB弾が無くなってもすぐに気がつかないことぐらいです。
今回はゲームっぽい雰囲気を出すために、フリーダムアート製のサイレンサーアダプターを付けてカートリッジケースと一緒に取ってみました。ゲームに登場したロングマガジンは無理にしても似たようなコンペは付けたいですね。
新品で購入してから10年以上も経っていますが、その間コバキャップを交換した以外は故障知らずで、マガジンからのガス漏れもありません。良いモデルだと思うんですが、売れ行きが良くなかったためか、海外に金型を売却しちゃったのはホント勿体ないですね。
過去に撮った動画も合わせてUPしておきます。
今日はここまで!!!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

スポンサーサイト