fc2ブログ

2019静岡ホビーショーの東京マルイ新製品 を見てきました!

5月11日(土)に第58回静岡ホビーショー」をに行ってきました。
いつものように、東京マルイのブースで見かけた新製品について紹介します。

2019静岡ホビーショー8

マルイのブースに来て最初に気付いたことは、いつもよりブースが狭い事。大がかりなステージも無いし、いつものレンジや体験コーナーがありません。メイン看板も3年前から同じモノを使ってるようで、販促予算の削減を想像してしまいました。

2019静岡ホビーショー2

メインに展示してあったのは「89式小銃 折曲銃床型」。新製品と言っても昨年発売された「89式小銃 GBB」のバリエモデルです。しかもマルイHPの予告に出ていたので、驚きは無かったです。

2019静岡ホビーショー

バリエモデルと言っても折曲銃床はアンビセレクターに対応した新規設計のようですし、ロアレシーバーもストック取付部位の形状変更で新規に作り直しているとのこと。また89式用外装を変えたコンパクトな20連マガジンが付属するので、中々魅力的に仕上がっています。8月ぐらいに販売予定のようです。

2019静岡ホビーショー5

6月にも発売が予定されている「FNX-45」。FN刻印こそありませんが、雰囲気は抜群です。昨年のマルイフェスタでは作動モデルを展示していたのに、今回はなし。これは全ての展示モデルに共通だったので、会場内での作動に規制がかかったのかもしれません(クラウンのコーナーではレンジがあったので別の理由かも)。

2019静岡ホビーショー3

個人的に気になっている「V10コンパクト」は「FNX-45」の後の発売になるとの事なので、7月ぐらいかな。こちらもスプリングフィールドの刻印が無いですけど、別途プロサイト用マウントが付属する仕様になっています。

個人的には10年近く前に発売された、「FNX-45」なんかよりも、アメリカ軍制式ピストルになった「M17」[M18」の製作発表があることを期待したんですが、この分では望み薄ですね。

2019静岡ホビーショー4

小説「ガンゲイル・オンライン」コラボの「Vorpal Bunny」。デトニクスベースですけど、特徴的な色合いと相まってチョット惹かれるデザインです。発売予定日・予価とも未定との事ですけど、予約段階で無くなっちゃうんでしょうね。

2019静岡ホビーショー7

予約で無くなると言えば、発売が6月に延期された「Lightning Hawk」も展示されていました。発売した割には生産数は増やしてないようなので、確実な入手は難しそうです。そんなモノを展示されてもなぁ。

2019静岡ホビーショー6

昨年末に発表された「Mk46 Mod.0」は量産モデルに近い状態まで改良が進んでいるとのことでしたが、今回もはデモも無く展示のみの状態でした。試射できるようになるのが楽しみですけど、気軽に買えない価格になりそうですね。

他にも「HK45 Tactical BLACK」や「MTR16 GOLD MATCH」が出品されていましたが、殆どが昨年の「マルイフェスタ」で発表されているものばかりで、しかも事前にマルイのHPで発表されていた(ヒント扱いでしたけど)ので、残念ながら新鮮味や驚きは乏しかったですね。

下半期の「全国模型ホビーショー」や「マルイフェスタ」に期待するしか無さそうですね。マルイまで元気が無くなることが、ありませんようにw

もう少し詳しい「2019静岡ホビーショー」の記事はこちら

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR