fc2ブログ

Vzグリップ Jフレーム用VZ320 GRAY

最近市場で、また見かけるようにJフレーム用のVZグリップを入手しました。

VZグリップJフレ

見た目重視で、滑り止めの無いシンプルなVZ320というタイプのGREYカラーを選びました。購入したTake5さんの話だと、タナカのJフレームには問題なく付くとのことでしたので気が楽になりました。実銃グリップの加工は失敗できないので緊張するんですよね。

VZグリップJフレ2

G10グリップは異なる色合いの素材を積層して作られているので、裏面を見ると厚さによって表面の色が変わっているのがよく分かります。リボルバー用は厚みがあるので、オートよりも裏面の模様のコントラストがはっきりしていて新鮮です。

VZグリップJフレ3

ポン付けで付くとのことでしたけど、タナカのグリップウェイトに僅かながらスクリュー部分が干渉するようなので、ルーターで軽く削りました。大した加工ではないので5分程度で終了しました。それ以外はバックストラップのラインが気持ち合わない以外はピッタリです。

VZグリップJフレ4

特徴的だったのがグリップスクリュー。普通のマイナスネジでは無くトルクスネジ仕様になっています。今時マイナスネジを新たに作るよりも良いのでしょうけど、専用ドライバーが必要なのは難点。手持ちがあったので問題なかったですけど、いざとなったらマイナスフォライバーでも回せるから良いのかな。

見た目的にもプラスネジよりも良いし、実際ネジ山が潰れにくいネジのようなので理にかなっている仕様のようです。

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR