fc2ブログ

AG358 KSC IWI タボール21

さて年末駆け込み紹介第3弾は「KSC IWI タボール21」GBBです。

KSCタボール1

このモデルは夏のイベントでKSCブースで購入したもの。ブルパップライフルは好物なので、安く販売されるのを待っていました。最新のブルパップライフルは旧タイプのモデル(L85やステアーAUG)とどのように違うのか興味津々でした。

重量は約3.5kg、全長約700mmとコンパクトサイズ。取り回しも良さそうな感じでしたけど、銃身がストック側に寄り過ぎている感じです。機関部が後方にあるので、ある程度は仕方ないにしてもKSCのGBBライフルの欠点、相変わらず重いマガジン(約730g)が余計重量バランスを悪くしているようです。

KSCタボール2

外見上細すぎるように見えるグリップは、意外と厚みがあるのでしっかり手にフィットします。コッキングハンドルの位置やセレクターの位置も適正で操作性に問題はありません。質感も高くてデキの良さを感じますが、折り畳み式のフロント&リアサイトを立たせたときに、90度にならないのが気になります。

最終的にはドットサイトを乗せるから、非常用サイトみたいなモノですけどカッチリしてない感があるので、どうも落ちつきません。実銃の画像を見ても90度起きてないようなものも見受けられるので、もしかすると正確な再現なのかもしれません。

KSCタボール3

レシーバー上部と右サイドにレールが装備されているので拡張性は充分です。マガジンキャッチレバーはマガジン前部に。ボルトリリースレバーはマガジンの後部に付いているので、位置に慣れる必要はありますが、それぞれ大型で使い勝手は悪くありません。

KSCらしく作動を重視してボルトが軽く作られているので、撃ったときの反動はそれ程ではありません。その分1マガジンをフルで打ち切ることが可能です(室温24℃時)。専用マガジンが付属しますが、以前のM4A1用やMASADA用マガジンが流用できるので便利です。

これで映画バイオハザード2ごっこが楽しめますねw

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR