fc2ブログ

MG523 MGCキンバー SWATカスタム アンダーマウント(Re.)

さて今回は「MGCキンバー SWATカスタム アンダーマウント」モデルガンの再紹介です。メインSPの交換に引っ張り出したモデルのひとつで、7年ほど前に紹介したモデルと同じものです。

MGCKINBARLAPD3

このモデルはMGCの末期、新日本模型時代に作られたモデルで、ブラック、サンドイエロー、オリーブグリーンの三種が同時に発売されました。「キンバー SWATカスタム」のフレームをアンダーマウント付きのものに変えただけのモデルでしたが、発売時に品切で入手できなかったモデルです。

MGCKINBARLAPD8

当時のモデルガンに発売から数日で在庫がなくなるほど人気があったとも思えないので、生産数自体が少なかったんでしょうね。

所持モデルは後年中古で入手したモデルです。かなり最後の方に作られたバリエモデルだったと思いますが、グリップはキャスト製や木製では無く、量産された樹脂製のものが付属します。

MGCKINBARLAPD5

フレームのアンダーマウントは、一体成形ではなくフレームとは別パーツ。ジュラコン製と思われるレイルパーツを後付けでフレームに接着しています。レイル幅は若干小さいようで、ストリームライト製M3ウェポンライトは簡単に脱着できます(ロックさせるとかなりガタがでます)。

MGCKINBARLAPD

この頃のカスタムは、既存パーツの組み合わせで作られてはいますが。新規パーツを手作業で作ったり既存パーツに後加工を加えたりして組み込んでいます。お手軽カスタムに見えても結構手が込んでいるモデルがほとんどです。

この時期のMGCは量産モデルというよりもカスタムモデルなんですよね。当時は粗製乱造と思ってましたが、最近は完全に見直しました。

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR