fc2ブログ

PDI グリップスペーサーを使ったCarbon8 M45のグリップ交換

さて今回は、注文した東京マルイ製ガバ用グリップスクリューが届いたので、先日紹介したPDI製グリップアダプターを使用した、Carbon8 M45のグリップ交換の続きです。

PDIグリップスペーサー12

マルイガバ用スクリューは「GUARDER」製のHEXタイプのスチール製スクリューにしました。グリップは色目が気に入って購入したものの、使用していなかった「VZ GRIPS」製のOPERATORⅡのPINKを選びました。

PDIグリップスペーサー7

このグリップにしたのは、その厚み。Carbon8製のオリジナルグリップの厚みが8mm弱もあるのに対し、このOPERATORⅡは5.1mm程度の厚さしかない、スリムライン仕様だったのが決め手となりました。

スペーサーの厚み1.5mmと合わせても6.6mmなので、断面の形状が異なるもののオリジナルよりも薄くなる計算です。

PDIグリップスペーサー9

実際に取り付けてみるとこんな感じ。ダークアース系の本体カラーにピンクをベースとしたグリップの色が、意外と違和感がありません。個人的には中々良い感じだと思います。グリップが薄いので、グリップスクリューの頭が少し出っ張るのが難点ですが、握った部分に干渉しないので余り気にはなりません。

PDIグリップスペーサー11

グリップの膨らみが少ないのとスペーサー分の厚みが加わって、扁平な握り心地ですけど厚み自体が減っているので握り心地は悪くありません。グリップのテクスチャー自体が鋭いので、むしろフィット感は増しています。

グリップの加工をしないで済むので色々なグリップを試せるのが、グリップスペーサーの良いところですね。個人的にはフレーム自体の出っ張りを削れば0.5mm程度は薄く出来ると思うので、次は次作スペーサーにチャレンジしたいところですw

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR