こんなご時世でも、嬉しいことが重なる日もあるw
連日コロナ陽性者数が拡大している今日この頃ですが、今日は珍しく嬉しいことが重なりました。
その一つがこれ。

長年渇望していた(旧)和室工房さんの「ジャッカルの日 ライフル」が届きました。イギリスの作家フレデリック・フォーサイス原作の73年の映画「ジャッカルの日」に登場した分解式のカスタムライフルをエアガン化したものです。

最初に作られたのが付属の冊子によると8年前。自分が知ったのが4〜5年前でしょうか。再生産の受注申し込みをしたのが3年前でしたが、この時は残念ながら募集数にギリ間に合いませんでしたが、今年の12月になってみ組み立ての部材が出てきたとかで、急遽少数販売されたものを手に入れました
。
連絡頂いて申し込んだものですが、3年越しの補欠当選みたいなものですねw
詳しいレビューは、年内中に何とかしたいところです。

もう一つは、今年の9月に開催された「特撮のDNA」の開催記念として再生産された海洋堂製の「ケームール人」のポリストーン製フィギュアです。
こちらのフィギュアはウルトラQのスーツを手がけた「高山良策」氏の原型から復刻されたもので、最初の発売を知らずに後から知って、再販を待っていた所は「ジャッカルの日 ライフル」と同じです。
ジャンルは違えど再販を待っていた2つのものが、同一日に届いたのは単なる偶然なんですが、このご時世だと余計嬉しく感じます。この調子で良い年末を迎えたいものです。
今日はここまで!!!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記
←ポチッとお願いします
その一つがこれ。

長年渇望していた(旧)和室工房さんの「ジャッカルの日 ライフル」が届きました。イギリスの作家フレデリック・フォーサイス原作の73年の映画「ジャッカルの日」に登場した分解式のカスタムライフルをエアガン化したものです。

最初に作られたのが付属の冊子によると8年前。自分が知ったのが4〜5年前でしょうか。再生産の受注申し込みをしたのが3年前でしたが、この時は残念ながら募集数にギリ間に合いませんでしたが、今年の12月になってみ組み立ての部材が出てきたとかで、急遽少数販売されたものを手に入れました
。
連絡頂いて申し込んだものですが、3年越しの補欠当選みたいなものですねw
詳しいレビューは、年内中に何とかしたいところです。

もう一つは、今年の9月に開催された「特撮のDNA」の開催記念として再生産された海洋堂製の「ケームール人」のポリストーン製フィギュアです。
こちらのフィギュアはウルトラQのスーツを手がけた「高山良策」氏の原型から復刻されたもので、最初の発売を知らずに後から知って、再販を待っていた所は「ジャッカルの日 ライフル」と同じです。
ジャンルは違えど再販を待っていた2つのものが、同一日に届いたのは単なる偶然なんですが、このご時世だと余計嬉しく感じます。この調子で良い年末を迎えたいものです。
今日はここまで!!!!!!!
新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com
フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

スポンサーサイト