fc2ブログ

MG571 CAW コルト ゴールドカップ ナショナルマッチ

さて今回は「 CAW コルト ゴールドカップ ナショナルマッチ」モデルガンです。数年前MGCリバイバルとしてCAWがMGCの金型を使って再販したモデルです。

CAW NM

MGCがゴールドカップ ナショナルマッチを発売したのは、1991〜2年頃。発売当初はスモールカート仕様でした。その後タイトー時代になってHWのリアルカート仕様が発売されましたが、当時はタイミングが合わずにスルー。その後MGC解散まで、遂に出会うことがありませんでした。

その後CAWから再販されましたが、何故か出会うのはリアサイトがボーマー仕様になったセミカスタムばかりで購入できず。ようやく今年になって(中古ですけれど)入手することが出来ました。

CAW NM5

個人的にはゴールドカップ ナショナルマッチはGM4のイメージが強く、ミリタリーモデルよりも格上のカスタムモデル的な印象でした。スモールカート仕様のナショナルマッチから装備された、上下左右調整可能なイライアソンサイトは、見慣れすぎたボーマーサイトよりも断然格好良いですね。

手に入れたモデルは中古の割りには殆ど使用されていなかったようで、細かいキズや使用痕が殆ど無い良い状態のものでした。

CAW NM6

スライドに若干の湯流れが見られるものの、全体的にタイトー時代のガバメントカスタムよりもキレイに仕上がっています。スライド&フレームにもソリが無く、殆どスキマが見られないのも気持ちが良いです。

パーツの組込もしっかりしていて、雑なところはありません。CAW製品にありがちなスライドの動きの渋さはありますが、余り作動させていなかった証拠みたいなものです。

それにしてもオリジナルのナショナルマッチの再販数は少なかった気がします。流通在庫で見かけるものセミカスタムばかりだし、スライドはタイトー時代の残パーツを利用して組んだのかな?

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR