fc2ブログ

イングラム M11 エクステンションバレル風サイレンサー

さて今回は、少し前にネットで見かけて入手した「イングラム M11 エクステンションバレル風サイレンサー」です。以前から売っているのは知っていましたがスルーし続けていた製品です。

イングラムエクステバレル

ノーブランドの中華製サイレンサーで、14mm逆ネジ用アダプターとイングラムM11用のアダプターが付いている、エアガン用のパーツです。バレルジャケット内にあるアウターバレル内にスポンジが入っているので、実際の消音効果は低そうです。

14mm逆ネジアダプターが付いては来ますが、この形状で似合う銃は限られていると思うので、あまり活用範囲は無さそうです。

イングラムエクステバレル2

取り付けるならば、やっぱりイングラムM11ですよね。大昔のGUN誌に最初に登場したときもエクステンションバレルと共に紹介されてましたし、純正のサイレンサーの次に欲しいアイテムでした。末期のMGC時代に売っていたのを買い逃したのが、今も引きずっているって事ですね。

イングラムエクステバレル3

KSCのイングラムM11に取り付けてみるとバレルが太いのを除けば、ほぼイメージ通りです。MGCのイングラムにも付くような事が書かれてましたが、微妙にネジピッチが違う感じなので取り付けませんでした。次回イングラムを発火する際には付けてみるつもりです。

今では古き良き時代のデザインということになるんでしょうけど、サイレンサーやエクステンションバレルを付けたイングラムM11って独特の格好良さがありますねw

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR