fc2ブログ

MG581 タナカ S&W M13 3inch F.B.I.SPECIAL HW

さて今回はようやく発売された「タナカ S&W M13 3inch F.B.I.SPECIAL HW」モデルガンです。

タナカM13HW

S&W M13 3inch F.B.I.SPECIALのモデルガンはタナカで2社目。今は亡きコクサイが発売してから初のモデルアップということになります。

コクサイのモデルがP&R(バレルピンとシリンダーのカウンターボアード〈リセス〉)モデルだったのに対して、タナカ製はP&Rの廃止(1982年)以降のモデルをモデルアップしていることになります。

タナカM13HW2

後期のコクサイ同様、サイドプレートが金属製なのでフレームの剛性が高く、トリガーアクションはスムーズで、変なシナリは皆無です。S&Wアクションも完璧に再現されているのでダブル・シングルともに違和感はありません。

グリップ内にウェイトが仕込まれていますが、重量バランスも悪くありません。

タナカM13HW8

タナカM13HW5

バレル左側には社名の「SMITH&WESSON」右側には口径表示の「S.&W.357MAGNUM」の刻印が、実銃の書体に似せた書体で入っています。型で入れられている割には深くキレイな仕上がりです。

タナカM13HW6

フレーム右側刻印はモデルガンのver.3になってからの共通ですが「MADE IN U.S.A.」「MARACAS REGISTRADAS SMITH & WESSON」「SPRINGFIELD,MASS」と実銃通りになっています。「JAPAN」刻印が無くなっただけで、リアルさが格段にUPして見えるから不思議です。

タナカM13HW3

個人的に好きなモデルなので予約購入しましたが、期待を裏切らないデキです。ミーハーですけどM10&M13のバリエの中では、このモデルが一番好みです。「 F.B.I.SPECIAL」の名称の影響もあるのかなw

余裕があればもう一挺入手したいですねw

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR