fc2ブログ

NB FLUX Defense グロック用ピストルブレイズ その参

さて今回も「FLUX Defense タイプ ピストルブレイズ」を付けたマルイG18Cです。今回はフルオート機能を強化した完成形です。

マルイグロック19改13

折角フルオート機能が付いたグロック18Cをベースにしたので、ロングマガジンとFAB DEFENSEタイプの可倒式フォアグリップを付けることにしました。どちらも手持ちにあったので、余分な出費は発生しませんでした。この手の外装カスタムをすると、いつの間にかコストがかさむんですよね。

ピストルブレイズ9

取り付けてみると小型SMG風シルエットになって、かなり魅力的になりました。オリジナルのFAB DEFENSEのフォアグリップと違って、ワンタッチでレイルから外せるところが魅力です(オリジナルはネジで固定)。可倒式なのでフォアグリップを畳むとコンパクトになります。

ピストルブレイズ8

ストックを伸ばすと、架空モデルなのに小型SMGとして結構使えそうに思えてきます。ストック位置が高く反動はストレートに肩に来るし、フォアグリップでマズルの制御もある程度抑える事が可能な感じがします。ピストルブレイズの形状的にも後退するスライドがカバーされているのも良いですね。

マルイグロック19改14

崇徳を畳んだ状態でも、フォアグリップとピストルブレイズ本来の使い方で反動を抑える事ができそうです。フォアグリップがあると、そのままでは付属のホルスターには入りませんが、先に述べたようにワンタッチで外せるので問題ないでしょう。

B&TのUSWとまではいかないですが、かなり良い感じになったと思います。フルオートハンドガン好きの自分にとっては、堪らないモデルになりました。

お籠もり時のマストアイテムになりそうです。
今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記

←ポチッとお願いします



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

道楽カウンター
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR